忍者ブログ
バンドではTHE CARBON,G&Vo、全ての作曲作詞担当、絵画は抽象画を中心に創作、大人になりきれない子供が箱の中から人間や社会や世界を覗き、真の自由を得るための経路。
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地元の駅周辺
久々に歩く。
ここは、寂しい位に錆びれてしまった街。

殆どの店はシャッターを降ろしており、気に入っていた喫茶店も閉まったままであった。以前から行ってみたかった煉瓦作りにツタが良い具合に絡まった喫茶店も定休日ではないのに閉まっていた。
静かな商店街に玩具店の鼓笛の音だけが妙に活気があり、滑稽である。近くのデパートのゆでたまごサイン会、微妙な客の数でローカルさが余計目立つ。
マクドナルドにてワルに成りたい盛りの中学生が僕の灰皿を唐突に奪い取った。タバコを吸いたいらしい。勿論即返してもらった。その後、通報を恐れてかすぐに何処かへ消えてしまった。あんな中学生は東京では絶対に見れない。ある意味貴重な体験である。

殆ど誰も居ない商店街を歩くと一軒自分好みの個人喫茶があった。
入り口を見た瞬間これは入っておかないと、と思った。
マスターとバイトで入ったばかりな感じの店員がいた。
入ったばかりの直後にマスターがその店員を怒鳴りつけていた「ニヤニヤしてんじゃねえ!」客の前で怒鳴るのは気分が悪い、こっちはそんな雰囲気を味わいたくて来たんじゃないんだから。しかしながら、コーヒー本来の質や飲み方にかなり拘っている感じの店だった。スプーンを貰おうとしたら、レシートの裏に「ウィンナーコーヒーは本来混ぜません。そのままお飲み下さい」
とあった。聞かなくて良かった。
味は品があり、熟練な感じがした。

拍手[0回]

PR
今日、さっききましたね地震が。411と噂されてましたが、予告通りでした。
そろそろ気付きはじめてる人もいるのでは…?

拍手[0回]

calendar
NEW EP"LIBERTY FROM HERE"CD babyにて購入可能
The Carbon: Liberty From Here
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Links
相互リンク募集。音楽、アート、お店等色々OKです。ブログにURLを記入していただければ登録します。
My Favorite websites
最新コメント
[03/19 Kai]
[03/18 ねえさん(ロックナッツ)]
[12/07 Kai]
プロフィール
HN:
Kai
性別:
男性
職業:
クリエイティヴ
趣味:
音楽、絵画、読書、妄想、野鳥観察、自営喫茶めぐり
自己紹介:

本名:かい
2月19日生まれのうお座
血液型はA型

オルタナインディーバンド、THE CARBONのG&Vo担当(ちなみにフロントマンは、今のところ木魚)

現在の主な担当は、歌、ギター、作詞作曲、ジャケットアートワーク、ミックス、ギターノイズ、HP、そして木魚担当
木魚を叩きたい人、誰か一緒に出演してください。

影響:at the drive-in,Sparta,mansun,fugazi,the vines,my bloody valeentine,sonic youth,placebo等

バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]