忍者ブログ
バンドではTHE CARBON,G&Vo、全ての作曲作詞担当、絵画は抽象画を中心に創作、大人になりきれない子供が箱の中から人間や社会や世界を覗き、真の自由を得るための経路。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は知人が急遽亡くなったのでお通夜に参加しました。
会場には心地よくジャズが流れており、お焼香をあげながら最期のお顔も拝見させてもらいました。非常に安らかで安心しました。
遺影も斜め向きな角度で撮られた自然なショットでかっこいい写真でした。

なんでも親しい仲間内でナイトイベント?もあるとか。

葬儀を楽しくやろうという考えは、本人の希望なんでしょうが、遺族や関係者の方にとっても、重い部分を取っ払う効果がありそうなので、実に良い事かもしれません。

ゴールデン街にて飲み食いし、中華屋でも少しつまんだ後帰宅しました。

俺ってまじで、葬儀はよく呼ばれるんですよね。結婚式は一度も呼ばれたことがなくて。

でも、葬儀は悲しいけど、人生で大切なことかもしれません。
寧ろいい経験させてもらっている感じがします。

結婚はあくまで男女の問題ですが、葬儀はその人の生きてきた人生の最期を見送れる訳だから、本当に貴重な瞬間だと思います。

今まで葬儀で見てきた方々の最期のお顔はどれも非常に安らかで、そのお顔が彼らの全てを物語って刻まれているし、彼らの終始点と同じポイントにいれるわけですから、それを拝見し、お見送りできるという事は、逆に言うと幸運なことでもあるし、人生における経験として絶対に必要なことであるかと思います。

人の死は悲しい事ではありますが、結婚式よりも葬儀に招かれるとこは、自分の誇りと思っています。

一見幸せそうなものには、何も見えなくて、そうでないようなものに本当の意味が隠されている。それに気が付いた一日でありました。

拍手[0回]

PR
まだまだ、変な夢を見ています。最近見た夢は、洗濯ネタでした。
知り合いが昔ながらにある二層式洗濯機を使う夢で「じゃあ実際に二層式洗濯機を使うところを見せてあげるよ」
と自慢気に用途を説明しだし、最後の洗濯物を脱水にかける時に満悦の笑みを浮かべるといった夢です。

脱水機がガタガタと激しく揺さぶられた時の知人の満足そうな表情が印象的でした。

まだその夢はいいとして、昨夜見た夢はかなり強烈変態極まりない夢で、引く方もいらっしゃるかも知れませんが、記録として書きたという事もあるので書きます。

まず、よくある丸型で洗濯バサミが沢山付いている洗濯物干しに女性物のパンティだけが全部干されており、それが何故か浴室にあって、何でこんなところに…と思ってたときに女優の伊藤美咲(全くファンではないのですが)が突然現れて、洗いたてか、脱ぎたてか検証しろ!という夢でした。
自分も本当に真剣になって「これは洗いたて」「これは違うな」と一枚ずつ確認してました。
後は覚えてません。


立て続けに洗濯ネタを見るなんて、洗濯物に対して何の思いがあったんでしょうか…。

次からいい加減音楽のネタにしようと思います…。

拍手[0回]

calendar
NEW EP"LIBERTY FROM HERE"CD babyにて購入可能
The Carbon: Liberty From Here
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Links
相互リンク募集。音楽、アート、お店等色々OKです。ブログにURLを記入していただければ登録します。
My Favorite websites
最新コメント
[03/19 Kai]
[03/18 ねえさん(ロックナッツ)]
[12/07 Kai]
プロフィール
HN:
Kai
性別:
男性
職業:
クリエイティヴ
趣味:
音楽、絵画、読書、妄想、野鳥観察、自営喫茶めぐり
自己紹介:

本名:かい
2月19日生まれのうお座
血液型はA型

オルタナインディーバンド、THE CARBONのG&Vo担当(ちなみにフロントマンは、今のところ木魚)

現在の主な担当は、歌、ギター、作詞作曲、ジャケットアートワーク、ミックス、ギターノイズ、HP、そして木魚担当
木魚を叩きたい人、誰か一緒に出演してください。

影響:at the drive-in,Sparta,mansun,fugazi,the vines,my bloody valeentine,sonic youth,placebo等

バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]