忍者ブログ
バンドではTHE CARBON,G&Vo、全ての作曲作詞担当、絵画は抽象画を中心に創作、大人になりきれない子供が箱の中から人間や社会や世界を覗き、真の自由を得るための経路。
[191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

THE CARBON 1st Album゛Scatter City゛やっと完成しました。



10曲入りで税込500円。詳細は後ほどHPにアップします。
販売店や委託販売も開始次第発表しますが、直接欲しい人はメール下さい。
直接申し込みの場合、おまけとしてポストカードサイズの絵をつけようかと思います。

余談をちょっと書かせて下さい!
今回は殆ど一人でやりました(汗)
まさに完全自主制作、言葉通りだったと思います。
プレス会社やその他あまり考えてなければもっと早く完成してましたが、なにぶん金欠バンドですんで今回は、いかにコストを抑えてクオリティを上げるかその辺が物凄く苦労しました。
プレス、印刷、マスタリング全て会社分けてその中でも低価格の所を徹底的に選んだりした所が大変でした。
あと、デザインも全部自分でやったんですが、盤面デザイン、これも非常に大変でした。しかもイラストレーターでないと厳しい、という事を締め切り間際に気付いて焦りだしました。
何故かというと、致命的に俺はイラストレーターなんて高価なものは持ってませんでしたから。。なので一か八かフリー英語バージョンインストールして
英語版のイラストレーター使いました。
なんとか辞書片手に調べ、3日間で作業終わらせ速攻発注しました。
イラストレーターなんて使ったの生まれて初めてだったし、日本語でさえわからないのに英語版でよくやれたと思い、そこは自分を正直に褒めたいと思います。
そんなこんなでドタバタの連続だった自主制作CD、もしよろしければよろしくお願いします!
ちなみにレコ発ライブも6月に予定しております。。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< モヒカン HOME 詞態 >>
calendar
NEW EP"LIBERTY FROM HERE"CD babyにて購入可能
The Carbon: Liberty From Here
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Links
相互リンク募集。音楽、アート、お店等色々OKです。ブログにURLを記入していただければ登録します。
My Favorite websites
最新コメント
[03/19 Kai]
[03/18 ねえさん(ロックナッツ)]
[12/07 Kai]
プロフィール
HN:
Kai
性別:
男性
職業:
クリエイティヴ
趣味:
音楽、絵画、読書、妄想、野鳥観察、自営喫茶めぐり
自己紹介:

本名:かい
2月19日生まれのうお座
血液型はA型

オルタナインディーバンド、THE CARBONのG&Vo担当(ちなみにフロントマンは、今のところ木魚)

現在の主な担当は、歌、ギター、作詞作曲、ジャケットアートワーク、ミックス、ギターノイズ、HP、そして木魚担当
木魚を叩きたい人、誰か一緒に出演してください。

影響:at the drive-in,Sparta,mansun,fugazi,the vines,my bloody valeentine,sonic youth,placebo等

バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]