忍者ブログ
バンドではTHE CARBON,G&Vo、全ての作曲作詞担当、絵画は抽象画を中心に創作、大人になりきれない子供が箱の中から人間や社会や世界を覗き、真の自由を得るための経路。
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はっきり言って、民主党は人殺しである。
こんな無責任な奴らが国を動かしてるとは。
その裏もまた政治家共を動かしてるんだろうが。
心が痛すぎです、正直、笑えないです。

良い意味も悪い意味も含めて、日本人は、大人し過ぎるかと思います。
ドイツでは日本での原発デモが既に起こっています。この大人しい態度は時には尊敬に値するかもしれませんが、今の状況だと奴ら(政界)の意のままです。

それでも日本人はやらないかもしれません。
むしろ諦めてしまっているようにも見えます。

根本を正さないと、何時までも不安定なままだと思います。
「今こそ日本が一つ」だとか、「前向きに…」、という話しを聞きますが、とてもそんな風に見えないのは僕だけでしょうか…?

時によっては、現実から逃れてしまう事がポジティブな事だとは全く思わない。

でもどうする事も出来ない歯痒さもあったりすると思います。色々な思いや感情がありすぎて、全てを表現しきれないですよね。
しかし特に今回は本当にマズイと思います。煽ってる積もりはないです、それはまじで勘弁して下さい。嫌だと思う人はどうかブックマーク外して下さい。また書くかもしれないし。

危機感がある人が圧倒的に少なくてびっくりしています。停電や今回の原発事故を全く知らなかったという人もいました。

中には情報を交換したり、色々得た中で生活されていたりする人達もいるでしょうが。

何故危機感か、というと、このままだと我々が本当に辛い現実を目の当たりにしなければならなくなるからです。

というか、国民は悪くないんですよね…全ては悪の根源共がやった事ですから…。

僕はジャーナリストでも評論家でも何でもない事は承知の上ですが、人命の危機に値する事なので、強く語りました。
今日こそ真剣に「日本」という国と、「自分」や「人間」について考える時ではないのでしょうか。

拍手[1回]

PR
今、AC(日本広告機構)のCMが話題になってるようです。僕はテレビがないので知りませんでしたが、テレビがある環境で身を置いて実際一通り観てみました。

一つ気になったのは、阪神大震災の時は、このように、一定のスポンサーしか流さなかったのでしょうか?

テレビ側としては、他にスポンサーがないというのを理由に挙げてるみたいですが、僕は、信用していません。自粛といってもAC以外に流せるCMはある筈ですから。
ではなぜこんなに大量のCMを流す必要があるのでしょうか?

あくまで憶測ですが、これは一種のプロパガンダだと思います。
オウム真理教でよく使われていたサブリミナル効果と言われるもので、一定のものを継続的に流す事によって、はじめは不快感を憶えつつも、次第に何とも思わなくなり、最終的には無意識に、潜在意識的に支配されます。これはよく、心理学や、精神科、医学的にも取り入れられているようです。

僕はこれは意図的だとしか思えません、凄く気持ち悪いです。

これもあくまで自分の憶測ですが、今回の東北関東大震災を期に、何かしら国民の統一性あるいはその逆(人間不信)にさせようとしているのではないかと思います。何故か?その先は必ず何らかの目的があると思います。だからこそ恐ろしいと思います。メディアは元々、国民を操る効果があり、広告塔であるから。

こんな時だからこそ、テレビを見る必然性があるのはわかりますが、異変を感じたら、なるべくテレビを観ない方がいいと思います。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
calendar
NEW EP"LIBERTY FROM HERE"CD babyにて購入可能
The Carbon: Liberty From Here
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Links
相互リンク募集。音楽、アート、お店等色々OKです。ブログにURLを記入していただければ登録します。
My Favorite websites
最新コメント
[03/19 Kai]
[03/18 ねえさん(ロックナッツ)]
[12/07 Kai]
プロフィール
HN:
Kai
性別:
男性
職業:
クリエイティヴ
趣味:
音楽、絵画、読書、妄想、野鳥観察、自営喫茶めぐり
自己紹介:

本名:かい
2月19日生まれのうお座
血液型はA型

オルタナインディーバンド、THE CARBONのG&Vo担当(ちなみにフロントマンは、今のところ木魚)

現在の主な担当は、歌、ギター、作詞作曲、ジャケットアートワーク、ミックス、ギターノイズ、HP、そして木魚担当
木魚を叩きたい人、誰か一緒に出演してください。

影響:at the drive-in,Sparta,mansun,fugazi,the vines,my bloody valeentine,sonic youth,placebo等

バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]