忍者ブログ
バンドではTHE CARBON,G&Vo、全ての作曲作詞担当、絵画は抽象画を中心に創作、大人になりきれない子供が箱の中から人間や社会や世界を覗き、真の自由を得るための経路。
[16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜から殆ど寝てない。月曜の朝6時位からむくりと起き出し、一時間かけて移動先へと向かう。朝のバイトを始めた。朝早くて大変だが、割と良い。時給と職場環境も今のところ問題なし。そして深夜もまた働きだす。
火曜はありえないくらいハードスケジュールだった。深夜の仕事を終えてから早朝バイト→昼に終わり、デパートで買い物。→そのまま上野へ用事があったので直行した。→夜帰宅し、爆睡→また朝バイト→昼に終えて銀行、飯、デパート、リサイクルショップ、薬局、エスニック雑貨を回る→帰宅後少し休んでからまた深夜・・・・
久々にとても動いたから肩と足が痛い。微妙にハード。でもこれを続ければ金銭的に余裕が出るはず。
ずっと一般にとってはありえない賃金で生活してきて、ほぼその日暮らし状態が続いたから、ここまでよく生きてこれたなと思う。
俺的には貧乏生活が大分続いたからこれで金持ちになれる予感!!←ある意味金銭感覚狂ってるので・・・。繰り返しますが、一般にとってはしょぼい給料だと思います・・。
よく就職の話を聞かされるけど、正直まじめには考えてない。逃げに近いかもしれんが、基本は自分のしたいことしかやりたくないという我侭。
自分探しでこんなことをやってるつもりでもない。自分は自分だ。
探さなくても、そこに身体と、心が存在する。自分を探す必要など無い。
自分の居場所を探せ。
多分長生きは出来ないと思う。自分の身体でなんとなくそう感じる。だから好き勝手やってから死ぬだろう。年取って老人ホームやら自分の子供に世話をされるのは嫌だし(というか申し訳ない感じ)、自分が誰なのか分からなくなった老いぼれ爺さんになるのは嫌だ。
危険な賭けかもしれないが、人生は賭けそのものだから。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
それを続けたら多分体を壊しますよ・・・
自分の好きなことで生活出来たら(お金が稼げたら)一番いいんだけどね・・。
最近私も今の仕事をこのまま続けるのはどうなのか?と思えてきました。全く興味のないことに、無駄に能力を使っている気がして。
どうせやるなら、音楽と同時進行くらいに興味のある仕事をした方がいいかなーと。
人生一度しかないし、悔いのないように生きたいなーって。
SEXFACTORS由☆子 2007/01/26(Fri)21:16:52 編集
Re:無題
深夜勤務はただでさえ身体に悪いですよね。だから極力体力が消耗しないような(要は仕事内容が楽なもの)のを選んだのも一つの理由です。
掛け持ちの仕事も同じく余り負担が無いような仕事内容で案外自由に休憩できるので精神的には楽です。
人間関係も継続出来る理由ですね。両者とも基本ほのぼのとした環境なんでやりやすいです。
でも、
>最近私も今の仕事をこのまま続けるのはどうなのか?と思えてきました。全く興味のないことに、無駄に能力を使っている気がして。
>どうせやるなら、音楽と同時進行くらいに興味のある仕事をした方がいいかなーと。

と、由☆子さんが述べていたように全く同感です。労働者にも少なくとも2つのタイプがあると思います。仕事と割り切って黙々とやれる人と、そうで無い人。
俺は後者に当てはまると思います。多分由☆子さんもそうではないでしょうか・・?
恐らく前者の方が出世率は高いと思います。
でも怒られて伸びる人と、そうで無い人とも全然違ってきます。
これらは能力というより、性格の問題かもしれませんが・・。
もし、興味のある仕事が見つかればそれに変えてみるのもいいかもしれませんね。無駄にバイト経験をしてるので面白い仕事、変わった仕事が色々あるんだなと思ってます。探してみるといかもしれません。
俺もいずれは音楽と同じくらいに興味のあるもの、または将来役立てそうな仕事に変えるつもりです。今はそのための資金稼ぎだと思ってやっています。
興味のあるものが見つかって資格が有するならば、その間に取るのも手段の一つかもしれません。
今は、その準備期間だと思ったら少し楽に仕事が出来ると思います。

【2007/01/27 05:12】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
calendar
NEW EP"LIBERTY FROM HERE"CD babyにて購入可能
The Carbon: Liberty From Here
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Links
相互リンク募集。音楽、アート、お店等色々OKです。ブログにURLを記入していただければ登録します。
My Favorite websites
最新コメント
[03/19 Kai]
[03/18 ねえさん(ロックナッツ)]
[12/07 Kai]
プロフィール
HN:
Kai
性別:
男性
職業:
クリエイティヴ
趣味:
音楽、絵画、読書、妄想、野鳥観察、自営喫茶めぐり
自己紹介:

本名:かい
2月19日生まれのうお座
血液型はA型

オルタナインディーバンド、THE CARBONのG&Vo担当(ちなみにフロントマンは、今のところ木魚)

現在の主な担当は、歌、ギター、作詞作曲、ジャケットアートワーク、ミックス、ギターノイズ、HP、そして木魚担当
木魚を叩きたい人、誰か一緒に出演してください。

影響:at the drive-in,Sparta,mansun,fugazi,the vines,my bloody valeentine,sonic youth,placebo等

バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]